【2025年最新版】海が見える絶景カフェBEST10|全国のオーシャンビュースポットを一挙紹介!

トラベル

日本全国には、まるで映画のワンシーンのような
“海が見える絶景カフェ”が存在します。
今回はYahooニュースで紹介された、
話題のカフェをもとに、
2025年に絶対訪れるべきオーシャンビューカフェ
BEST10をご紹介!
旅行先での癒しの時間や、デート、
ひとり時間にもぴったりなカフェが満載です。
あなたのお気に入りを見つけてください。

壱枚乃絵 海辺のテラスカフェ(兵庫県赤穂市)

自家焙煎珈琲と180度のパノラマビュー

兵庫県赤穂市にある
「壱枚乃絵 海辺のテラスカフェ」は、
まさに“絶景カフェ”の代表格です。
お店の最大の魅力は、店名の通り、
海と空が織りなす180度パノラマの風景を、
目の前に楽しめること。
青く広がる瀬戸内海がどこまでも続く景色は、
まるで絵画の中にいるような感覚を
与えてくれます。

カフェでは自家焙煎された香り高い珈琲が楽しめ、
豆の選定から焙煎、
抽出まで丁寧にこだわっているのが特徴です。

テラス席では、潮風を感じながらゆっくりと
過ごすことができ、まさに「心が整う」時間を
演出してくれます。

また、赤穂温泉エリアにも近く、
観光の合間に立ち寄るスポットとしても人気。

地元の人だけでなく、
全国から訪れるリピーターも多く、
特に晴れた日のサンセットタイムは、
大人気の時間帯。開放感のあるデザインと、
自然との一体感を楽しめる空間で、
日常を忘れるひとときを過ごせます。

海辺のテラスカフェ「壱枚乃絵」をHOT PEPPERで見る

海辺のテラスカフェ「壱枚乃絵」を食べログで見る

所在地 :兵庫県赤穂市尾崎字丸山2300-3
電話番号:0791-56-6028

海辺テラスカフェ「壱枚乃絵」周辺ホテル
はこちらから👇
楽天トラベルで今すぐチェック

琉果(沖縄県本部町)

南国果実を使ったメニューが豊富

沖縄県本部町に位置する「琉果(りゅうか)」は、
目の前にエメラルドブルーの海が広がる、
まさに南国リゾートのようなフルーツカフェです。

2階のテラスからは伊江島と本部の海岸線が、
一望でき沖縄ならではののんびりとした空気に
包まれたロケーションとなっています。

このカフェの魅力は、
沖縄県産のトロピカルフルーツをふんだんに
使ったメニュー。

マンゴーやパイナップル、ドラゴンフルーツなどを
使用したスムージーやパフェ、
さらには「南国フルーツのタルト」など、
見た目にも鮮やかなデザートが並びます。

どれも甘さ控えめで素材の味がしっかりと
引き立てられており、
暑い沖縄の気候にぴったりです。

ゆったりとしたソファ席や、
潮風が心地よいテラス席があり、読書をしたり、
景色を眺めたり、ただただボーッとしたりと、
自由な時間の使い方ができるのも魅力のひとつ。

沖縄旅行の中で、ちょっと一息つきたい時に
訪れるには最高の場所です。

海が見える絶景カフェ「琉果」の詳細はこちら

海が見える絶景カフェ「琉果」を食べログでCheck✔

所在地 :沖縄県国頭郡本部町備瀬401
電話番号:0980-43-5211

南国果実メニューが豊富な「琉果」周辺ホテル
はこちらから👇
楽天トラベルで今すぐチェック

SUNNY DAYS KITCHEN on the beach(沖縄県大宜味村)

波打ち際の露天席で潮騒を感じる

沖縄県大宜味村(おおぎみそん)にある
「SUNNY DAYS KITCHEN on the beach」は、
その名の通り、目の前がビーチという夢のような
ロケーションにあるカフェです。

沖縄本島北部に位置し、
観光地としてはやや穴場ながら、
知る人ぞ知る絶景スポットとして人気が
高まっています。

店内に一歩足を踏み入れると、
壁一面に広がる窓から青い海が視界いっぱいに
飛び込んできます。

おすすめはもちろん、露天のテラス席。

波の音がBGMとなり、
心地よい潮風に包まれながら、
美味しい食事を楽しむことができます。

全席オーシャンビューという贅沢な作りは、
まさに“癒しの空間”。

料理は沖縄県産の食材を使った
カフェメニューが中心で、
特にハンバーガーやタコライスが人気。

ボリュームも満点で、観光の途中にしっかりと
食事をとりたい人にもぴったりです。

夕暮れ時には、海に沈む夕日を見ながらの
食事ができ、忘れられない時間となること
間違いなしです。

所在地 :沖縄県国頭郡大宜味村大兼久65
電話番号:080-1073-3232

SUNNY DAYS KITCHEN on the beachを食べログでCheck

波打ち際の露天席で潮騒を感じる
「SUNNY DAYS KITCHEN on the beach」
周辺ホテルはこちらから👇
楽天トラベルで今すぐチェック

幸せのパンケーキ 本店 淡路島リゾート(兵庫県淡路市)

フォトスポットが多数ありSNS映え抜群

「幸せのパンケーキ 本店 淡路島リゾート」は、
全国に店舗を展開する「幸せのパンケーキ」
ブランドの中でも、
リゾート感あふれる最上級の店舗です。

淡路島の美しい海をバックに、
ふわふわのパンケーキを味わえる贅沢な空間は、
週末には多くの人で賑わいます。

特筆すべきは、
そのロケーションとフォトジェニックな設計。
店内からも海が見渡せますが、
テラス席からは何も遮るものがないパノラマの
オーシャンビュー。さらに、店舗の前には
「幸せの椅子」や「ブランコ」などの
フォトスポットがあり、SNSに投稿するために
写真を撮る人も多いです。

パンケーキは焼きたてのふわふわ食感で、
定番のはちみつバターや季節のフルーツを使った
アレンジメニューまで種類豊富。

非日常感たっぷりの空間で、幸せなひとときを
過ごせること間違いなし。
淡路島旅行の目的地としてもおすすめです。

フォトスポットが多数ありSNS映え抜群の「幸せのパンケーキ 本店 淡路島リゾート」はコチラから

幸せのパンケーキ 本店 淡路島リゾートを食べログでCheck

所在地 :兵庫県淡路市尾崎42-1
電話番号:0799-85-1111

SNS映え抜群の「幸せのパンケーキ 本店」
周辺ホテルはこちらから👇
楽天トラベルで今すぐチェック

マーロウ 葉山マリーナ店(神奈川県葉山町)

江ノ島や裕次郎灯台を望むロケーション

神奈川県の葉山町にある
「マーロウ 葉山マリーナ店」は、
名物の“ビーカープリン”で知られる老舗ブランド
「マーロウ」が手掛けるカフェです。

葉山マリーナというロケーションの特性を活かし、
ヨットハーバー越しに江ノ島や裕次郎灯台が
見える絶好のビューポイントとなっています。

テラス席では潮風を感じながら、
海と空と船を眺めるという贅沢な
時間が過ごせます。

店内もガラス張りで明るく開放感があり、
天気の良い日は海の青さが映える最高の
景色を楽しめます。

ペット同伴も可能で、愛犬とのカフェタイムを
楽しむ人にも人気です。

もちろん、
看板メニューであるビーカープリンは外せません。
濃厚でなめらかなプリンは手土産にもぴったり。
ランチにはパスタやサンドイッチ、
海鮮プレートなどがあり、
幅広い年代に支持されています。

江ノ島や裕次郎灯台を望むロケーションの「マーロウ 葉山マリーナ」はこちらから

マーロウ 葉山マリーナ店の詳細は食べログでCheck

所在地 :神奈川県三浦郡葉山町堀内50-2 葉山マリーナ 1F
電話番号:046-875-0412

江ノ島を望むロケーションの
「マーロウ 葉山マリーナ店」
周辺ホテルはこちらから👇
楽天トラベルで今すぐチェック

ペンギンズカフェ工房(北海道函館市)

焙煎と熟成にこだわった珈琲が自慢

北海道函館市住吉町の「ペンギンズカフェ工房」は、
津軽海峡を一望できる隠れ家的カフェです。

海に面したテラス席からは、
天気が良ければ青森方面まで見渡すことができ、
朝から夕方まで時間帯によって
異なる風景が楽しめます。

カフェの名前通り、店主がペンギン好きで店内には、
さまざまなペンギングッズが飾られ、
温かみのある空間が広がっています。

ドリンクメニューの主役は、
何と言っても自家焙煎のコーヒー。
道南エリアの水と空気で熟成されたコーヒー豆は、
豊かな香りと深い味わいが特徴です。

軽食メニューとしては手作りのサンドウィッチや
スコーンがあり、どれも丁寧に作られていて、
地元の人にもファンが多いカフェです。

ゆっくりと読書をしたり、写真を撮ったり、
時間を忘れて過ごせるのが魅力です。

ペンギンズカフェ工房の詳細は食べログでCheck

所在地 :北海道函館市住吉町14-1
電話番号:070-5066-3838

こだわりコーヒー自慢の「ペンギンズカフェ工房」
周辺ホテルはこちらから👇
楽天トラベルで今すぐチェック

福菱 KagerouCafe(和歌山県白浜町)

「生かげろう」や絶景テラスで癒される

和歌山県白浜町にある「KagerouCafe」は、
和歌山銘菓「かげろう」を製造している老舗菓子店
「福菱」が運営するカフェです。

店舗の2階に併設されたカフェからは、
白浜の海岸線と太平洋を一望することができる、
絶景スポットとして知られています。

ここでしか味わえない「生かげろう」は、
ふわふわの生地と軽やかなクリームの
組み合わせが絶品で、
訪れる人の多くがリピーターになるほど。

その他にも、プリンやシュークリーム、
コーヒーゼリーなど多彩なスイーツメニューが
揃っています。

朝のモーニングや軽いランチセットも
用意されており、観光で立ち寄るだけでなく、
地元の人の日常使いにも親しまれています。

目の前の海と空を感じながら味わうスイーツは、
心まで甘く包み込んでくれるでしょう。

福菱 KagerouCafeの詳細は食べログでCheck

所在地 :和歌山県西牟婁郡白浜町1279-3
電話番号:0739-42-3128

絶景テラスで癒される「福菱 KagerouCafe」
周辺ホテルはこちらから👇
楽天トラベルで今すぐチェック

六花亭 漁火通店(北海道函館市)

パノラマウインドウ越しの絶景が魅力

北海道函館市の「六花亭 漁火通店」は、
お菓子の名門「六花亭」が展開する直営カフェ。

店舗の2階にはカフェスペースがあり、
大きなパノラマウインドウからは大森浜や
津軽海峡の壮大な景色が広がります。

スイーツはもちろん六花亭自慢のラインナップ。
店舗限定メニューもあり、
「帯広の森パンケーキ」や「マルセイアイスサンド」
など、ここでしか味わえないメニューも多数。

観光客だけでなく地元民にも愛されており、
いつも静かで落ち着いた雰囲気が保たれています。

海を望みながら美味しいお菓子と珈琲を味わう
贅沢な時間は、まさに至福のひととき。
冬の時期には雪景色と海のコントラストも
楽しめるため、どの季節に訪れても感動が待っています。

所在地 :北海道函館市金堀町9-18
電話番号:0138-84-6686

六花亭 漁火通店の詳細は食べログでCheck

パノラマウインドウ越しの絶景が魅力の
「六花亭 漁火通店」
周辺ホテルはこちらから👇
楽天トラベルで今すぐチェック

UMITO cafe by n(神奈川県)

湘南の風を感じながら過ごす、江ノ島の絶景カフェ

神奈川県藤沢市、江ノ島のほど近くに位置する
「UMITO cafe by n(ウミトカフェ バイ エヌ)」は、湘南の風とともに海を感じながら
過ごせる人気の海カフェです。

江ノ島電鉄「江ノ島駅」から徒歩数分という
アクセスの良さもあり、
地元の人から観光客まで幅広く愛されています。

このカフェの魅力は、
なんといってもオーシャンビューのロケーション。

店内の大きな窓からは、
目の前に広がる相模湾が一望でき、
晴れた日には江ノ島や富士山まで見渡せるという
贅沢な景色が楽しめます。

テラス席も完備されており、
波音をBGMに過ごす時間は、
まるで海辺のリゾートに来たかのような気分に
させてくれます。

メニューは地元食材を活かしたカフェごはんや
スイーツが中心で、特に人気なのが、
しらすを使ったパスタや江ノ島風バーガー、
季節のフルーツを使ったパフェなど。

湘南らしい爽やかな味付けと見た目の美しさで、
SNS映えも抜群です。

また、夜になると店内はライトアップされ、
ロマンティックな雰囲気に。
江ノ島のイルミネーションや夕焼けとの
コラボレーションも見逃せません。
デートや記念日、特別な時間を演出したいときには
ぴったりのスポットです。

週末や連休中は混雑することがあるので、
事前の予約や早めの来店がおすすめです。

湘南の空気と海の開放感を全身で感じながら、
特別なひとときを味わってみては
いかがでしょうか。

所在地 :神奈川県藤沢市江の島1-9-6
電話番号:070-5027-2527

UMITO cafe by nの詳細は食べログでCheck

江ノ島の絶景カフェの「UMITO cafe by n」
周辺ホテルはこちらから👇
楽天トラベルで今すぐチェック

DOLCE e CAFFE ARANCIA(和歌山県)

和歌浦湾を望む、フルーツと絶景の癒しカフェ

和歌山県和歌山市にある
「DOLCE e CAFFE ARANCIA(ドルチェ エ カフェ アランチャ)」は、
和歌浦湾を一望できる小高い丘に佇む、
隠れ家的な絶景カフェです。

和歌山といえばみかんや梅など、
フルーツの名産地としても有名。このカフェでは、
そんな地元産フルーツを活かしたメニューを
堪能できるのが特徴です。

2階建ての店内は、
広い窓から自然光がたっぷりと差し込み、
和歌浦湾の美しい海岸線が一望できる設計に
なっています。

特におすすめなのはテラス席で、
目の前に広がる青い海と空、
そしてゆったりとした時間の流れに
癒されること間違いなしです。

注目のメニューは、自家製ドライフルーツを使った
フルーツティー。

色とりどりのフルーツがグラスの中で踊るように
浮かび上がるビジュアルはとても華やかで、
見た目だけでなく味わいも爽やか。

季節によって使用されるフルーツが変わるため、
訪れるたびに違った楽しみがあります。

スイーツは、チーズケーキやタルト、
ジェラートなどが充実。

地元の果物農家と提携して新鮮なフルーツを
取り入れているため、
どれも素材の美味しさがダイレクトに伝わる贅沢な
味わいです。
お子様連れや女性グループに特に人気が高く、
週末は開店と同時に満席になることもあるほど。

また、カフェの近くには「浜の宮ビーチ」や
「和歌浦天満宮」などの観光スポットも多く、
観光の合間に立ち寄るにも最適な立地です。

リラックスしたい時、少し日常から離れたい時、
ここでの時間はきっと心に残るひとときになるはずです。

DOLCE e CAFFE ARANCIAの詳細は食べログでCheck

所在地 :和歌山県和歌山市毛見994 1F
電話番号:073-444-6171

和歌浦湾を望む、フルーツと絶景の癒しカフェ
「DOLCE e CAFFE ARANCIA」
周辺ホテルはこちらから👇
楽天トラベルで今すぐチェック

まとめ

今回ご紹介した10店舗のカフェは、
どれも海を目の前にした特別なロケーションが
魅力の名店ばかりです。

観光の合間に立ち寄るのはもちろん、
カフェそのものを目的地として訪れる価値がある
絶景ばかり。

季節や時間帯によって見える景色も変わるので、
何度でも訪れたくなります。
自分のお気に入りの「海カフェ」を
ぜひ見つけてみてくださいね。

たびの観光プランや、予約は楽天トラベルの
「たびノート」を参考にすると
よりいっそう楽しい旅ができますよ

たびノートはこちらから👉「たびノート」

コメント

タイトルとURLをコピーしました