今更聞けない動画配信サービスってなに?

VOD

最近、TVコマーシャルよく見かける動画配信サービスについて、
今更聞けないいろいろの情報を提供していきます。

今までは、好きな映画やドラマをビデオレンタル店「TSUTAYA」等で、
DVDレンタルしていたあなた。


「最近、コロナ禍で出歩くのはちょっと」

店に行っても、見たいコンテンツが、「あっ また、レンタル中だ!」

「返却予定日に行っても、すでに借りられている!」

「いつになったら見れんの!」

「仕方なく妥協して違うものを借りてしまい、期待外れ」

「あ~あ、損した気分」

「お金より、時間がもったいない」っと思っているあなた。

最近、TVコマーシャルよく見かける動画配信サービスって便利そうだな。
でも何が良いのか分かんない!

「動画配信ってなに?」、「WOWWOW」とは何が違うのって、
今更恥ずかしくて周りには聞けないし。

そんなあなたに、このサービスを利用すれば、好きな時間に、好きな動画を、
いつでも視聴することができる動画配信サービスをご紹介します。

このサービスを利用するとお店まで出かけてDVDを借りたり、
見た後の面倒な返却をしなくて済むので、時間の有効活用もできます。

動画配信サービスはレンタル中でコンテンツが見れないといったことがなく、
スマホさえあればいつでも好きな時間、好きな場所で見ることができます。

これから仕事が忙しくなった時でも電車の移動中や、
ちょっとした休憩時間のスタバでも視聴が可能で時間の有効活用ができるんですよ。

映画、ドラマだけでなく、自己啓発や教育(英会話等)の動画も配信されているので自身の
スキルアップにもつながります。

しかし、映画見放題の映画配信サービスを契約したいと思っても数が多いし、
どれがいいのかの判断は難しくてなかなか第一歩が踏み出せないあなた。

なんかいいきっかけがないかなぁーって思っているあなた。

そんなあなたに、動画配信のサービスのお得な情報を提供していきます。

動画配信とは

インターネットやモバイル通信回線を通じて、パソコンやスマートフォンなどで、映画、ドラマ、アニメなどの動画をいつでも、好きな時間に視聴できるサービスです。

定額制動画配信(SVOD)やビデオ・オン・デマンド(VOD)とも呼ばれています。

これからも通信回線の5G化にともなって利用者がどんどん増えています。

動画配信サービス会社

動画配信サービス会社は国内で21社ほどありますが、そのうち主要な13社は下記です。

選び方のポイントと比較

数あるサービスからどの配信サービス会社の選び方をご説明いたします。

コンテンツの充実度で選ぶ

動画配信サービスを比較するときは、自分が視聴したいコンテンツの充実度を確認しておきましょう。

動画配信サービスごとにコンテンツ数が違い、ジャンルも様々です。例えばアニメを頻繁に視聴するのに、洋画やドラマがメインの動画配信サービスを選んでしまうとメリットがありません。

自分に用途に合わせ、見たいコンテンツが多くラインナップされている動画配信サービスをえらぶのがおすすめです。

月額の料金で選ぶ

動画配信サービスは毎月の定額の料金を支払うと、動画が見放題になるサービスです。(一部有料もあります)各サービスごとに料金が違ってくるので、

「自身の予算に合っているか」

「定額を支払っても価値があるか」

この二つが月額で選ぶポイントです。

価格は月額400円台~2,000円台まで幅広くあるので、自分に合った金額で満足できるサービスを選ぶのがおすすめです。

動画配信サービス独自機能で選ぶ

各動画配信サービスはコンテンツが被っていることがあり、値段が近いサービスはどちらにするか迷いますが、その時に押さえておきたいポイントは

「オフラインでも動画が視聴できるか⇒【ダウンロード機能】

「スマホからテレビに映像を映し大画面で視聴できるか⇒【キャスト機能】

「複数人数で同時に同我を視聴できるか⇒【同時視聴機能】

上記3つの機能があると幅広いシーンで動画を視聴できるようになるのでおすすめです。

他にもオープニングスキップ機能や字幕、吹替のオンオフ機能など、デフォルトで備わっている機能もあります。より快適に動画を視聴したい方や最終的にどのサービスを選べばいいか迷っている方は参考にしてください。

無料お試し期間があるサービスを選ぶ

ほとんどの動画配信サービスには契約する前に無料で利用できる無料お試し期間があります。
各サービスによって期間は異なりますが、14日間~31日間利用できるサービスが多いです。

コンテンツやサービスが気に入らないときは期間中に解約することが可能です。

ただし、ご自身で解約手続きを行わなければいけません。

無料お試し期間は、

「コンテンツが充実しているか」

「自分にとって料金に合ったサービスか?」


を見極めるメリットの大きい期間なので、動画配信サービスを選ぶ際は、
お試し期間のあるサービスを選ぶのがおすすめです。

お試し期間のある動画配信サービスはこちら無料トライアル実施中!<U-NEXT>

新作映画や漫画など多くのコンテンツが見たいあなたへ「U-NEXT」は31日間無料体験

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
Prime Video

釣り好きなあなたへ「釣りビジョン」は14日間の無料体験。

国内最大級の釣り動画サービスはこちら

コスパ重視で海外ドラマを見たいあなたへ「hulu」は14日間の無料体験

【Hulu】今なら2週間無料トライアル実施中 海外ドラマバナー
Prime Video

人気動画配信サービスと国内シェア

数ある動画配信サービスでどれを選べばよいか迷っているあなたへ、人気ランキングやシェアも選ぶ選択肢として参考にし選んで頂ければと思います。

国内シェアとしては、2020年、2021年「Netflix」がシトップシェアを維持しています。
この一年でシェアを大きく伸ばしたのが、「ディズニープラス」で伸び率150%でトップです。

シェアトップの「Netflix」が20.0%から23.1%と3.1ポイントUPで首位独走です。
お試し期間なしでこの伸びはコンテンツの内容が良いことがうかがえます。

DAZNは2022年2月22日からの値上げや無料お試し期間廃止を発表した関係で、
シェアを落とす結果と7なっています。

目的別すすめ動画配信サービス

新作映画を主に見たい

・U-NEXT

映画観るなら<U-NEXT>

・FODプレミアム

新作映画は、月額費用の範囲外でレンタル料の支払いが必要です。

毎月のサービスでポイントがもらえる動画配信サービスのポイントを利用して視聴することができる「U-NEXT」、「FODプレミアム」をおすすめします。

「FODプレミアム」はフジテレビが運営しているサービスなので、
フジテレビ以外の新作映画配信は期待薄です。

特に旧作、準新作とともに新作も視聴したいという欲張りな人や、
たまには大きな画面の映画館で映画を見たい人は「U-NEXT」がおすすめです。

貯まったポイントを映画館のチケットと交換できます。

雑誌、漫画、書籍も読みたい

動画視聴以外で雑誌、漫画、書籍の配信している動画配信サービス会社もあります。

・U-NEXT

最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>

・FODプレミアム

・amazonプライム


Prime Video

U-NEXTには、ブックサービスがあり、70誌以上の雑誌が読み放題です。

また、貰ったポイントで様々な電子雑誌に交換可能です。

「FODプレミアム」でも、充実したブックサービスがあります。

対象雑誌の最新号や漫画も読み放題!

貰ったポイントで読み放題対象外の本も購入して読むことができ、購入した金額の20%が還元されるので、実質2割引きで電子書籍の購入が可能です。

「amazonプライム」でもprime readingで対象の書籍、漫画、雑誌が読み放題です。

特定ジャンルに絞って視聴したい方

「スポーツ観戦」、「ディズニー+」、「アニメ」、「釣り」といったジャンルに特化したサービスを展開している動画配信サービス会社があります。

特化型ジャンルの視聴は特定ユーザーには満足度が上がっています。

スポーツ観戦なら「DAZN」

ディズニーなら「ディズニープラス」

アニメなら「dアニメストア」
アニメ好きなあなた、見るなら

釣りなら「釣りビジョン倶楽部」
釣り好きのあなたへ、視聴はこちらから国内最大級の釣り動画サービスはこちら

自分の好きなジャンルに特化して視聴したい方はこの4つのサービスがおすすめです。

月額費用を抑えたい

とにかく月額費用を抑えたい!って人や、新作映画にこだわらない人

・amazonプライム


Prime Video

・dTV

・TELESA

「amazonnプライム」は年会費4,900円で、月額にする408円程度となり業界最安値で利用できます。

「dTV」は月額550円台(税込み)で映画見放題の動画サービスを利用することができます。

「TELESA」はau簡単決済だと、月額618円、それ以外でも月額650円で利用できます。

月額費用を抑えたい方にはこの3つのサービスがおすすめです。

費用比較(レンタル料との比較)

では実際にTSUTAYA等にビデオレンタルショップでレンタルする場合と、
動画配信サービス利用での費用比較してみましょう。

例えば下記のような利用されている方の場合

毎月旧作ビデオ(DVD)を毎週3本レンタルして、映画、ドラマを視聴している。
下記表の様なレンタルした場合、一か月の利用料が3,355円になります。

この様な方であれば、動画配信サービスを利用した方がお得になります。

しかも、店舗に出向く必要が無く返却日を気にすること無く利用できます。

ご利用方法にもよりますが、最安値の旧作をレンタルした場合でも1,980円になります。

このことを考えると一部のサービス(「Netflix」、「U-NEXT」)、
より安価になりますが、返却日を気にしなくてよいことや、
返却日に店舗に行かなくてよいことを考えると利便性は良いと思います。

毎月新作、準新作、旧作を毎週3本レンタルした場合
毎月旧作を週3本レンタルした場合

サービス料金の支払い方、方法

動画配信サービス利用のお支払方法の多くは、クレジット決済が主流になっていますが、 サービス毎に支払い方法の種類があります。

これまでクレジットカード支払いのみなど限られた支払い方法しか用意されていないVODも少なくありませんでした。

しかし近年では、利用者がノンストレスでサービスを楽しめるよう多くの支払い方法を用意しています。

クレジットカード以外の支払い方法を利用したいという方は、
支払い方法の数が豊富な「hulu」をお試しになってはいかがでしょうか。

huluのお試しはこちらから

コナン

サービス毎に一覧でまとめましたので下記をご参考に検討してください。

まとめ

今回は色々な角度から動画配信(VOD)サービスを比較してきましたが、正直どれから使って良いか、わからないと迷うことでしょう。

そんなときは、「ちょっと無責任ですが「直感」で良さそうなものをまずは無料で試してみて下さい。

私もかなり迷いましたが、以下の3項目で選びました。

  • 無料体験期間が長いサービス会社
  • コンテンツ数が多いサービス会社
  • 支払い方法が色々選べるサービス会社

上記3項目から、私は「U-NEXT」を選びました。


2年以上「U-NEXT」を利用していますが、とくに不自由なく快適に使えていますよ。

まだどの動画配信サービスを利用すればいいのか迷っている人は、
とりあえず「U-NEXT」を無料体験してみましょう。無料トライアル実施中!<U-NEXT>

毎月新しい作品が続々配信されるので、「一度も視聴しなかった月は無かった」ということがなく、月額料金の元はしっかり取れています。

動画配信サービスは、本当に家の中での生活を豊かにしてくれます!気になった方は、使い心地などを無料体験でチェックしてみてください。

「Netflix」以外のサービスでは、無料トライアル期間があります。

少しでも気になったサービスがあれば気軽に無料トライアルをしてみましょう。

興味のある動画配信サービス(VOD)を体験し、自分に合ったサービスを見つけ、たくさんの動画を楽しみましょう!

U-NEXT無料体験はこちらから無料トライアル実施中!<U-NEXT>

にほんブログ村 動画紹介ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ リラックスした暮らしへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました